ワンモア・ベイビー・ラボ
新型コロナウイルス感染症~これから妊娠を考えているカップルへ~
新型コロナウイルス感染症が猛威をふるうなか、とても心配されておられると思います。特にこれから妊娠を考えておられ方は、ご自・・・ もっと見る
妊婦と感染症 ~特に新型コロナウイルスについて~
現在、日本では新型コロナウイルスが猛威を振るっており、とても心配な状況になっています。
1more Baby 応援団のコ・・・ もっと見る
不妊の原因となる多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)~その治療法と自分で出来ること~
今回は不妊治療で、治療する機会の多い多嚢胞性卵巣症候群についてお話しましょう。
皆さんの中にはこの病気でなかなか妊娠に至・・・ もっと見る
二人目不妊を経験して インタビューvol.5「一人目はハネムーンベビーだったのに……。2年以上に及ぶまさかの二人目不妊治療とは?」
今回ご紹介するのは、47歳の吉村忠司さん(仮名)と46歳の浩子さん(仮名)夫婦です。忠司さんが32歳、浩子さんが31歳の・・・ もっと見る
不妊治療における受精卵の評価について
先回は生殖医療に関して私が期待している薬についてお話しました。実はもう一つ、期待しているものがあります。今回はそれについ・・・ もっと見る
二人目不妊を経験して インタビューvol.4 「5年超の不妊治療を経てようやく授かった一人目。二人目の不妊治療に対する思いとは?」
今回ご紹介するのは、これから二人目の不妊治療のことを考え始めた38歳の中村あずささん(仮名)と34歳の隆晴さん(仮名)夫・・・ もっと見る
大切なイベントのための生理日移動
今回は、私が生殖医療に携わってきて、現在最も期待する薬についてお話ししましょう。ちょっと難しい語彙も出てきますが、きっと・・・ もっと見る
二人目不妊を経験して インタビューvol.3 「一人目を体外受精で出産後、二人目の不妊治療を諦めた女性のお話」
今回ご紹介するのは、現在、6歳の子を抱える34歳の横井ゆかさん(仮名)と47歳の健史さん(仮名)夫婦です。子どもが大きく・・・ もっと見る
不妊治療の現状から妊活を考える ~日本の生殖補助医療の現状からライフプランの考察~
1more baby 応援団の読書者のみなさんは、その名の通り、二人目を持つことに関心が高いと思います。もちろん、一人目・・・ もっと見る
二人目不妊を経験して インタビューvol.2 「二人目の不妊治療を後押しした夫の変化」
今回ご紹介するのは、現在39歳で公務員の立石かおりさん(仮名)と、教育機関で働く1歳年下の健一さん(仮名)です。お二人に・・・ もっと見る









