食べられるお皿
お皿までおいしく召し上がれ。
用意するもの(6~7個分)
薄力粉 … 200g
ライ麦粉 … 100g
ベーキングパウダー … 小さじ2/3
たまご … 1個
塩 … 小さじ2/3
砂糖 … 小さじ4
水 … 150ml
油 … 大さじ2
作り方

1生地をつくる
薄力粉200g、ライ麦粉100g、ベーキングパウダー小さじ2/3、塩小さじ2/3、砂糖大さじ4をまぜ、油大さじ2を加えてこねます。
さらに水150mlを入れてこねて、まとめたら、
ラップに包んで常温で30分寝かせます。

2お皿をつくる
打ち粉をしながら、生地をのばします。
紙皿を裏がえしにおき、生地をはりつけ、
別の色の生地で飾りつけます。

3お皿を焼く
170℃のオーブンで20分焼いたら、卵液をぬり、
紙皿をはずして、さらに5分ほど焼いて完成です。

4おいしく食べる
好きなものを盛りつけて、食べてみよう。