公益財団法人1more Baby応援団

English

ワンモア・ベイビー・ラボ

ワンモアベイビーカフェへ
  • (同行取材・体験談)痛い!?怖い!?排卵を誘発するための「自己注射」のメリットとやり方について

    不妊治療のエピソードの一つとして、「自己注射」の話を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか? 自分で注射を打つこと・・・
    もっと見る
  • 30代半ばの女性が卵子を凍結保存することを決めた理由

    近年、社員の「卵子の凍結保存」を支援する企業が増えてきています。卵子の凍結保存とは、卵子を取り出して凍結保存しておくこと・・・
    もっと見る
  • 大きい?小さい?体外受精による赤ちゃんの体重への影響について

    齊藤英和

    2022年07月01日

    体外受精とは、体内から取り出した卵子を体外で精子と受精させる治療法です。厚生労働省の統計では、2018年に生まれた赤ちゃ・・・
    もっと見る
  • [同行取材・体験談]何がわかる?痛みは?経腟エコー検査(経腟超音波検査)を不妊治療で体験

    婦人科の検査の一つである経膣エコー検査。これは、子宮や卵巣などを観察するための基本的な検査です。経腟超音波検査によって子・・・
    もっと見る
  • 「男性に不妊の原因あるとわかった時に感じたこと〜1人目のときに凍結保存した受精卵で2人目を妊娠・出産したお話〜【後半】」

    秋山 開

    2022年06月03日

    2022年4月に改定された新たな診療報酬では、不妊治療が保険適用されることになりました。賛否両論もあるその具体的な内容に・・・
    もっと見る